投資信託を初めて買う際は誰しもが証券会社や銀行

にあるファンドセレクションを眺めながら、めぼしいフ

ァンドを見定めていくと思いますが、しかしこの投資

信託を1つ買うだけなのに、配当が最終的に自身の

口座に入るまでに案外かなりのコストがかかってい

る事に気が付きます。

 

今日はこの投資信託の手数料に関してざっくりと説

明したいと思います。

 

まず、投資信託というのは特定のファンドを買う為に

に売主から買う必要があります。

 

そして買った金融商品をまた別の誰かに委託する必

要があります。

 

つまり運用係の人に金融商品を預託します。

 

そして運用してもらってから利益が出たら、その利

益に税金が加算されます。

 

と言う具合に、大きく平たく言えば投資信託の配当

が手元に入るまでに2つの機関へ報酬を支払い、

その残りから20%引いた額を税金として国へ納め

るのです。

 

a0001_011517

ではここで手数料の性質の説明ですが、最初に出

てきた売ってくれた人に対して支払う手数料を販売

手数料といって、通常は販売会社である銀行や証

券会社がこれに当たります。

 

そしてそのファンドを信託会社へ送り運用されるわ

けですが、信託銀行と運用者である委託者に対し

て支払う報酬が信託報酬となります。

 

また預けている信託財産からは監査報酬というもの、

そして売買委託手数料と呼ばれるものが引かれ、

 

そして最終的に残った利益から税金が引かれるとい

うような流れになっています。

 

この販売手数料、信託報酬、監査報酬、売買委

託手数料に関しては引かれていくコストとして目

論見書に詳しく書かれています。

 

ファンドの種類にもよりますが一般的には信託

財産に対して0.02%から0.07%くらいの間で手

数料は決まっています。

 

しかしこの手数料にはファンドによって差があり

ますので購入前に目論見書で確認しておく必

要があるでしょう。

a0002_010637

 

Wキャンペーン紹介